>>ライバーになりたい方はこちら

ビゴライブの退会方法について解説!注意点は?

ビゴライブの退会方法について解説!注意点は?

普段からビゴライブを利用しているけど退会の手順はよくわからない、

という人は意外と多いと思います。

今回はそんな人に向けてビゴライブの退会方法について解説をしていきます。

以前のビゴライブは退会するための手続きが非常にややこしかったのですが、

2021年になって退会用のフォームが用意され、

好きな時に手続きを進められるようになりました。

またビゴライブを退会してしまうと

二度と元に戻らなくなってしまうものもありますので、

よく考えずに退会手続きを行うのは厳禁です。

現在ビゴライブを退会しようかどうか迷っている人はもちろん、

必要な時のために退会方法について知っておきたい人も

是非最後まで読んでみることをおすすめします。

ビゴライブを退会するときの注意点

ここではビゴライブを退会する時の注意点について解説をしていきます。

ビゴライブを退会することで生じる最大のデメリットは、

アカウントの消失です。

特にビゴライブで配信活動をしている人にとっては努力して築き上げてきたもの

全てを捨ててゼロからスタートするのに等しい行為ですので、

退会は極力しないことをおすすめします。

1.アカウントは完全に消えてしまう

ビゴライブを退会する時の注意点その1は、

アカウントが完全に消えてしまうことです。

一度退会の手続きが済んでしまうと

ビゴライブのアカウントのデータは完全に消去され、

どんな方法を使っても復旧することはできません。

そのため退会する前にビゴライブのアプリだけを削除したり、

プロフィールの内容だけを削除するといった方法で

対応できないか試してみるとよいでしょう。

2.ダイヤやビーンズもなくなってしまう

ビゴライブを退会する時の注意点その2は、

ダイヤやビーンズもなくなってしまうことです。

ダイヤはビゴライブのアイテムを購入するために必要なもので、

ビーンズは配信者が視聴者からアイテムを贈られた際に報酬として受け取り、

あとで換金ができる極めて重要なものです。

ビゴライブを退会してしまうと

余ったダイヤやビーンズもまとめて消えてしまいますので、

退会すると決めた場合はアイテムを贈ったり

換金手続きをしてできるだけ余らせないようにしてください。

3.個人情報を求められることがある

ビゴライブを退会する時の注意点その3は、

個人情報を求められることがあることです。

ビゴライブを退会する際、特定の方法で退会しようとすると

運営から運転免許証など個人情報が記載された書類の

提出を求められる場合があります。

この時提出を拒否してしまうと

そこで退会手続きがストップしてしまいますので、

書類の提出を求められない退会方法を知りたい人は

ここから先の解説を読んでみてください。

ビゴライブ退会の方法と手順

ビゴライブの退会手順について詳しく解説をしていきます。

ビゴライブは退会フォームを使って退会する方法がもっとも簡単なため、

何か特別な理由がない限りは退会フォームを使うようにしてください。

また手続きの途中でアプリの動作がおかしくなってしまったり、

次の手順がわからなくなってしまった場合は一度アプリを終了させて

最初から手続きをやり直すようにしましょう。

1.フィードバック画面を開く

ビゴライブの退会手順その1は、フィードバック画面を開くことです。

ビゴライブの退会フォームを利用するためには

まずアプリを開いてマイページを表示し、

そこからフィードバックという項目を見つけてタップします。

この時ヘルプ&フィードバックという画面が表示されれば第一のステップは完了です。

フィードバック

2.アカウントについてのQ&Aを開く

ビゴライブの退会手順その2は、アカウントについてのQ&Aを開くことです。

ヘルプ&フィードバックにはビゴライブに関する

様々な質問の答えがありますが、

その中からアカウントについてのQ&Aを見つけて表示します。

するとアカウントについてのQ&Aの中にアカウント削除画面へのリンク

がありますので、それをタップできたら第二のステップは完了です。

アカウント削除

3.アカウントを削除する

ビゴライブの退会手順その3は、アカウントを削除することです。

アカウント削除画面を開くとまずビゴライブと連携させているSNSを使った認証

が行われますが、電話番号を使ってSNSにログインしている場合は

番号の入力を求められます。

認証

認証が終わるとビゴライブ運営による審査が行われ、

審査結果に問題がなければ審査結果表示画面の下にある確認するボタンを

タップしてから注意事項を読み、

最後に退会するボタンをタップすれば手続きは完了です。

フォーム以外の退会方法

ここではフォーム以外の退会方法について解説をしていきます。

なんらかのトラブルで退会フォームが使えない場合は

ビゴライブの運営にメールを送ることで退会手続きを進めることができます。

この方法は退会フォームを使うよりも手順が複雑なため、

まとまった時間を確保した上で慎重に作業をすすめるようにしてください。

1.フィードバックボタンをタップする

メールを使った退会手順その1は、

フィードバックボタンをタップすることです。

マイページ画面を開いてフィードバックボタンをタップするところまでは

退会フォームを使う方法と同じですが、

メールを使う場合はQ&Aではなくフィードバックボタンをタップします。

フィードバックボタンをタップしてビゴライブ運営への

メール送信画面が表示されるのを確認できたら次のステップに進みます。

2.メールアドレスを入力する

メールを使った退会手順その2は、メールアドレスを入力することです。

ビゴライブ運営へのメール送信画面には

メールアドレスを入力する欄がありますので、

自分のアドレスを入力するのを忘れないようにしましょう。

また普段メールを使っていない場合は

Gmailなどのフリーメールアドレスで構いませんので、

新しいアドレスを取得してみてください。

3.必要事項を入力する

メールを使った退会手順その3は、必要事項を入力することです。

メールを使ったビゴライブ運営への問い合わせは英語で行わなければならない

ため、英語が苦手な人にはハードルが高くなっています。

ただ退会の申請に関しては自分のアカウントを削除してほしいという

意味の英文である「I would like to delete my acount.」と

自分のアカウントを入力して送信すれば問題ありません。

4.メールで退会する時の注意点

メールを使ってビゴライブを退会する時の注意点を解説していきます

ビゴライブはメールでの問い合わせに対応可能時間が設定されており、

退会の申請であっても平日の9:30~18:30の間に問い合わせを行わなければ

受けつけてもらえません。

また問い合わせに対する返答には最短でも2~3日かかり、

もし違う部署への確認が必要な場合は

最長で10日間ほどかかることもありますので、

メールでの退会手続きは時間に余裕がある時に行うようにしましょう。

ビゴライブの退会は最後の手段にしよう!

ビゴライブを一度退会してしまうとダイヤやビーンズだけでなく、

誰をフォローしたかや誰がフォローしてくれたか

といった重要なデータも全て消えてしまいます。

ビゴライブを利用し続けるのが難しくなった時は一旦アプリだけを削除して、

ある程度時間を置いてから退会するかどうかを判断するのがおすすめです。

手続きが全て終わってから後悔することがないよう、

ビゴライブの退会は最後の手段にしましょう!